裾野市でおすすめの外壁塗装業者15選
公開:2025.08.22 更新:2025.09.30

外壁や屋根の塗装は、住まいを紫外線や風雨から守り、美観と耐久性を長く維持するために欠かせない工事です。しかし塗装業界は参入のハードルが低いため、業者によって施工品質や対応に差があり、慎重な見極めが必要です。
相場より極端に安い見積もりや、契約を急かす営業に惑わされると、工事後にトラブルへつながることも少なくありません。裾野市で塗装を検討するなら、実績や資格、アフターフォローまで確認し、信頼できる業者を選ぶことが大切です。
この記事では、裾野市でおすすめの外壁塗装業者15選を紹介し、選び方のポイントも解説します。
目次
裾野市でおすすめの外壁塗装業者15選
◇ミライペイント

ミライペイントは、御殿場市に拠点を置く外壁塗装の専門店で、初めての方でも安心して相談できる体制を整えています。施工内容や費用を丁寧に説明し、不必要な工事や過剰な見積もりを避けることで、納得のうえで工事を進められます。
代表の渡邉拓朗氏は13年以上の職人経験を持ち、地域の気候や環境に適した施工方法に精通しています。現地調査から施工、アフターフォローまでを一貫して対応し、耐久性やメンテナンス性を重視した長期的に満足できる工事を提供します。
屋号 | ミライペイント |
会社名 | 株式会社HIRAKU KOGYO |
所在地 | 〒412-0043 静岡県御殿場市新橋1798-5 ドリームヒルズ1F 101号室 |
電話番号 | 0120-071-088 |
公式ホームページ | https://www.miraipaint-gotemba.com/ |
塗料や工法は複数の選択肢を提示し、それぞれの特徴や利点・注意点をわかりやすく説明します。誠実な対応を信条に、お客様の立場に立った提案で、住まいの美観と機能を長く維持します。
口コミ

外壁.屋根の塗装工事をお願いしました。色んな業者さんにお見積もりを出して頂きましたがミライペイントさんの対応がとても丁寧で分かりやすかったです。職人さんもとても元気で今日の作業,明日の作業内容もしっかり説明して頂けました!
仕上がりも申し分ありません!ありがとうございました!
引用元:Google

外壁塗装をお願いしました。お見積もりの段階から分かりやすくとても丁寧でした。こちらの疑問にも積極的に対応して頂きました。仕上がりもとてもキレイでとても満足しています!また何かあった時はよろしくお願いします!
引用元:Google
ミライペイントの口コミ評判記事はこちら!
さらに詳しい情報は公式ホームページでも確認できます。ぜひチェックしてみてください。
◇有限会社富士塗装工業

有限会社富士塗装工業は、創業58年の歴史を持つ地域密着型の塗装専門店です。外壁や屋根の診断結果を踏まえ、塗装の必要性や下地処理の内容を多角的に検討し、最適な施工プランを提案します。自社施工により中間マージンを省き、責任ある高品質な工事を適正価格で提供しています。
塗料の性能を最大限に引き出すため、最大5度塗りを実施し、20年耐久のシーリング材や徹底した下地処理にもこだわります。高い技術力を背景に最長10年保証を実現し、定期訪問によるアフターサポートで施工後も安心を維持します。
会社名 | 有限会社富士塗装工業 |
所在地 | 〒412-0041 静岡県御殿場市ぐみ沢552-7 |
電話番号 | 0550-89-0157 |
公式ホームページ | https://fuji-tosou.net |
豊富な塗料の中から予算や目的に応じた提案を行い、無理な営業は一切行いません。技術力だけでなくマナー教育も徹底し、地域から信頼される塗装店として、住まいの美観と耐久性の向上に努めています。
有限会社富士塗装工業の口コミ評判記事はこちら!
▼有限会社富士塗装工業の口コミ・評判は?安心の外壁塗装サービス
◇株式会社成美塗装

株式会社成美塗装は、一級塗装技能士をはじめ有機溶剤、防水、高所作業、足場など多数の資格を保有し、静岡県から建設業許可を受けた信頼性の高い塗装専門店です。
防衛省や学校、警察といった公共工事から一般住宅まで幅広い施工実績を持ち、自社施工によって高品質かつ適正価格のサービスを提供しています。下地処理への徹底したこだわりと職人としての誇りを大切にし、必要に応じて3回以上の塗装も追加費用なしで実施します。
現地調査・診断では一級塗装技能士が写真付きの調査報告書を作成し、最適な施工プランを提案します。見えない箇所の補修やケレン作業にも時間をかけ、耐久性と美観の両立を実現します。
会社名 | 株式会社成美塗装 |
所在地 | 〒410-1301 静岡県駿東郡小山町柳島204 |
電話番号 | 0550-70-2155 |
公式ホームページ | https://www.seibipaint.com/ |
施工後は定期的な巡回点検でトラブルを早期に発見し、補修まで行うため長期的な安心が続きます。無駄な工事や営業を行わず、地域密着でお客様満足を追求しています。
株式会社成美塗装の口コミ評判記事はこちら!
◇市川塗装株式会社

市川塗装株式会社は、静岡県で屋根・外壁に特化した外装リフォーム専門店として50年の実績を誇ります。代表の市川明彦氏が職人として現地調査から商談、現場管理まで担当し、親族や独立した専属職人、防水・足場・板金業者と連携した熟練チームで施工を行います。
これまでに4,568件(2025年3月1日現在)の施工実績があり、大手ハウスメーカーからの依頼も多数対応してきました。
提案ではお客様の長期的なメリットを重視し、15〜20年間メンテナンス不要の仕様や、必要に応じた外壁張り替え・屋根葺き替えにも対応可能です。
会社名 | 市川塗装株式会社 |
所在地 | 〒410-0013 静岡県沼津市東熊堂441-2 |
電話番号 | 0120-158-553 |
公式ホームページ | https://ichikawa-paint.com/ |
メーカー直取引による塗料費削減、自社施工による中間マージン排除、直接受注による営業コスト削減を組み合わせ、品質を維持しながらコストダウンを実現しています。料金表や施工例などの情報も積極的に公開し、安心して依頼できる地域密着型の塗装会社です。
市川塗装株式会社の口コミ評判記事はこちら!
▼市川塗装株式会社|外壁塗装・屋根塗装の口コミと評判を徹底解説
◇株式会社ムラカミ塗装

引用元:株式会社ムラカミ塗装
株式会社ムラカミ塗装は、静岡県御殿場市大坂を拠点とする住宅塗装専門店です。知識・信用・経験・人脈を活かし、お客様の要望に的確に応える施工を行っています。外壁や屋根のコーキング割れ、苔やカビの黒ずみ、ひび割れ、雨染み、色あせなど、経年劣化による症状に幅広く対応し、放置による雨漏りや構造部の腐食を未然に防ぎます。
サービス内容は外壁塗装、屋根塗装、ベランダ防水塗装、室内塗装(縁側・廊下・和室の壁)、ウッドデッキ塗装など多岐にわたります。外壁や屋根は住宅を雨風や紫外線から守る重要な部分であり、定期的な塗り替えによって耐久性と美観を維持可能です。
さらに、ベランダやバルコニーの防水工事、屋内や木部の塗装も丁寧に対応し、住まいの長寿命化に貢献します。地域密着型の姿勢で、安心して任せられる信頼の塗装店です。
会社名 | 株式会社ムラカミ塗装 |
所在地 | 〒412-0034 静岡県御殿場市大坂325-13 |
電話番号 | 0550-87-6803 |
公式ホームページ | https://www.murakamitosou.jp/ |
◇朝陽塗装工業

引用元:朝陽塗装工業
朝陽塗装工業は、御殿場市を拠点に住宅、アパート、マンションなど多様な建物の外壁塗装を手掛ける専門店です。多数の塗装関連資格を有し、日々の研究で培った最新知識と高い技術力をもとに、お客様の要望に細部まで応える施工を行っています。
外壁は太陽光や風雨の影響で剥がれやひび割れなどの劣化が進みますが、適切な塗り替えにより美観と機能を維持し、快適な住環境を長期的に保つことが可能です。同社は建物の規模を問わず、丁寧かつ迅速な作業で美しい仕上がりを追求し、資産価値を最大限に引き出します。
外壁診断から塗料選定、施工方法の提案、塗り替えまで一貫対応し、さらに害虫ブロック施工にも対応可能で、このサービスを提供できる地域では希少な存在です。確かな技術と的確な提案力で、大切な建物を守り続ける信頼のパートナーです。
会社名 | 朝陽塗装工業 |
所在地 | 〒412-0035 静岡県御殿場市中山144-6 |
電話番号 | 0550-87-7667 |
公式ホームページ | https://asahitoso-kogyo.jp/ |
◇株式会社岩田建装

引用元:株式会社岩田建装
株式会社岩田建装は、静岡県御殿場市を拠点に外壁・内壁塗装、屋根塗装、防水塗装など多彩な塗装工事を行う専門業者です。新築やリフォーム現場で建設会社と連携するほか、一般住宅や店舗の塗装にも幅広く対応し、人気の遮熱・断熱塗装も提供しています。
塗料のグレードや下地処理、塗装工法といった仕上がりに直結する工程にこだわり、目に見えない部分まで丁寧に施工することで、強い日差しや風雨から住まいを守り、美観を長期間維持します。
職人としての誇りを持ち、一切妥協しない姿勢でお客様の満足を追求。建築会社やリフォーム業者、行政からの依頼も多く、信頼できるパートナーとの協力体制を大切にしています。
知識・経験・こだわりを兼ね備えた塗装職人が、高品質で安心できる施工を提供する信頼の厚い会社です。
会社名 | 株式会社岩田建装 |
所在地 | 〒412-0043 静岡県御殿場市新橋1826-3 小松屋ビル1F |
電話番号 | 0550-82-4404 |
公式ホームページ | http://iwatakenso.com |
◇四季彩塗装

引用元:四季彩塗装
四季彩塗装は、営業から色打ち合わせ、塗装、引き渡しまでを施工者本人が一貫して担当し、中間マージンを排除することで低コスト化を実現する地域密着型の塗装店です。塗料の乾燥時間や希釈率を厳格に守り、見た目が同じでも耐久性に大きな差が出る重要な工程を丁寧に実施します。
お客様が気付かない部分でも塗料の性能を最大限発揮できるよう徹底し、「何を塗るか」だけでなく「誰が塗るか」にもこだわります。手抜き工事は一切行わず、地元で築いた信頼を守るため責任ある高品質な仕上がりを提供しています。
さらに、施工中はその日の作業内容を逐一説明し、不透明さをなくして安心感を与えます。こうした誠実で責任感ある姿勢が、地域から長く信頼される理由となっています。
会社名 | 四季彩塗装 |
所在地 | 〒410-1317 静岡県駿東郡小山町大胡田279-1 |
電話番号 | 0550-70-5216 |
公式ホームページ | https://sikisaitosou.com/ |
◇株式会社ホサカ 静岡清水店

引用元:株式会社ホサカ
株式会社ホサカは、地元で実績を重ねる塗装職人・保坂徹氏が率いる完全自社施工の塗装専門店です。訪問営業や下請け任せの工事は行わず、契約から施工、仕上げまで職人が責任を持って対応します。
外壁塗装は10年から15年に一度の重要な工事であり、後悔のない仕上がりを実現するため、嘘や偽りのない誠実な施工を徹底しています。5年後、10年後もお客様と笑顔で話せる状態を目指し、細部まで丁寧に作業を行います。
外壁のひび割れや劣化が気になり始めた方には、無料の現地調査と見積もりを提供し、納得いただけない限り工事を進めません。
お客様の喜びを第一に考え、塗装職人としてのプライドと誇りを持ち、本物の塗り替え工事を提供しています。
会社名 | 株式会社ホサカ 静岡清水店 |
所在地 | 〒424-0008 静岡県静岡市清水区押切1411 |
電話番号 | 0120-899-744 |
公式ホームページ | https://hosapen.com |
◇塗替え情報館

引用元:塗替え情報館
塗替え情報館は、静岡県駿東郡清水町を拠点に外壁・内装塗装や雨漏り防水工事を手掛ける専門店です。平成8年の創業以来、常に新しい商品や技術を取り入れ、真心を込めた施工を行っています。
住宅や建物の塗装に加え、家具や木製建具、木製塀のアク洗い、浴室の防カビ塗装、鏡や水回りの汚れ除去など多彩な施工に対応。光触媒塗料や液体ガラス塗料、超速硬化ウレタンスプレーといった特殊塗料も扱い、耐久性や省エネ、防汚性を高めます。
また、シロアリやゴキブリ、ダニ、ネズミなどの害虫駆除、工場・厨房・駐車場などの床塗装にも対応可能です。
静岡県全域と神奈川県西部を対象に、三島市・沼津市・御殿場市など近隣地域では当日調査も可能。多彩なサービスと迅速な対応で、住まいや施設の美観と機能を長期的に守ります。
屋号 | 塗替え情報館 |
会社名 | 有限会社大栄塗装工業 |
所在地 | 〒411-0905 静岡県駿東郡清水町長沢593-6 |
電話番号 | 0120-75-8043 |
公式ホームページ | https://www.daiei-paint.co.jp/ |
◇ガイソー沼津店

引用元:ガイソー沼津店
ガイソー沼津店は、外装リフォームに特化した専門店として、地域のお客様の大切な住まいを守る最良のパートナーであり続けることを目指しています。住宅は本来60年持たせるべきですが、現状では30年程度で寿命を迎えるケースが多く、専門知識と確かな技術を備えた施工が不可欠です。
同店では、バイオ高圧洗浄「ガイソーパワークリーナー」を使用し、汚れやカビを根本から除去します。現状診断から最適なプランの提案、熟練職人による自社施工までを一貫して行い、全工事に保証書を発行しています。
また、社員や職人の教育にも力を注ぎ、常に質の高いサービスを提供し続けています。補修や下地処理など見えない部分にもこだわり、資産価値を最大化するリフォームを実現します。価格だけでなく、耐久性や長期的な安心を重視する方に信頼される外装リフォーム店として地域に貢献しています。
屋号 | ガイソー沼津店 |
会社名 | 株式会社リフォームバリュー |
所在地 | 〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩1198-1 |
電話番号 | 0120-77-3480 |
公式ホームページ | https://www.gaiso-numazu.co |
◇屋根屋のノブ

引用元:屋根屋のノブ
屋根屋のノブ(有限会社リルーフ)は、代表の渡邉氏が率いる地域密着型の外装リフォーム専門店です。創業から30年以上、富士宮市・富士市を拠点に累計1万棟以上の屋根・外壁工事を手掛けてきました。「屋根屋のノブ」としてYouTubeでも活動し、正しい屋根修繕や外装リフォームの知識を発信しています。
特徴は、代表自らが下見・見積りを行い、経験と知識に基づいた本当に必要な工事だけを提案する点です。現場調査から提案まで一貫して対応することで、誤診や無駄な工事を防ぎます。
また、見積り後の強引な営業は一切せず、お客様が内容や予算を確認したうえで希望があれば説明するスタイルを採用しています。これにより、断る煩わしさを感じることなく、安心して検討できます。正しい工事で住まいを守りたい方に、信頼できる相談相手となる工事店です。
屋号 | 屋根屋のノブ |
会社名 | 有限会社リルーフ |
所在地 | 〒418-0023 静岡県富士宮市山本384-5 |
電話番号 | 0120-418-471 |
公式ホームページ | https://roof-reform.net/ |
◇有限会社フジペイントサービス

引用元:有限会社フジペイントサービス
有限会社フジペイントサービスは、静岡県御殿場市を拠点に、小山町・裾野市・沼津市をはじめ、山梨県や東京都、神奈川県など広範囲で屋根・外壁塗装や住まいの塗り替え工事を行う専門業者です。
遮熱・断熱塗料や光触媒塗装など、省エネ・エコに配慮した施工にも対応し、「安心・信頼・技術一番・直接工事の良心価格」をモットーにサービスを提供しています。
訪問販売や強引な営業は一切行わず、見積もりはご家族や知人とじっくり検討できる環境を整備。光触媒塗装による抗菌・防汚・防カビ効果の施工や、高級木造住宅の磨きクリーニングなど、住まいの価値を長く保つ施工も行います。
さらに、雨漏りやひび割れ修繕、雨樋交換、屋根葺き替え、クロス張り替え、床下換気扇設置など多様な工事に対応。地元業者ならではの迅速な対応と充実したアフターフォローで、快適な暮らしを支えています。
会社名 | 有限会社フジペイントサービス |
所在地 | 〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走112-349 |
電話番号 | 0120-15-2023 |
公式ホームページ | https://www.fujipaint.net/ |
◇有限会社ワタミとそう

引用元:有限会社ワタミとそう
有限会社ワタミとそうは、御殿場市を拠点に高品質かつ低価格な塗装・リフォーム工事を提供する専門業者です。外壁塗装のほか、内装・外構工事、足場設置、物置の組み立てや設置など幅広い施工に対応し、住まいの多様な悩みを解決します。
建築大工技能士と一級塗装技能士の資格を持つ代表が現場に直接赴き、豊富な経験と確かな技術で正確かつ柔軟な施工を実施します。
工事前には丁寧なヒアリングを行い、ご予算や要望に沿った最適なプランを納得できるまで提案します。女性スタッフも在籍し、細やかな気配りと安心感のある対応が好評です。
さらに、最長20年の保証制度を設け、美観だけでなく長期的な品質維持にも自信を持っています。お客様にとって唯一無二の存在を目指し、地域に根ざした安心と満足を提供し続けています。
会社名 | 有限会社ワタミとそう |
所在地 | 〒412-0008 静岡県御殿場市印野1895-4 |
電話番号 | 0550-89-6039 |
公式ホームページ | https://www.watamitoso.com/ |
◇株式会社NEO TOWN ART COMPANY

株式会社NEO TOWN ART COMPANYは、適正価格と高い技術力で信頼される外壁塗装専門店です。「一級建築施工管理技士」「外壁診断士」などの資格を持つスタッフが、作業の必要性を丁寧に説明し、お客様が納得して施工を任せられるよう心掛けています。
パックプランに頼らず、ひび割れやカビ、デザイン変更など、お客様の悩みに合わせて適切な材料と施工方法を提案します。採用する職人は「真心・感性・探究心」を基準とし、条件を満たさない場合は一から教育します。施工中は近隣への挨拶や気配りを徹底し、工事の品質だけでなく人としての信頼も重視しています。
また、自社で塗料やコーキング材の性能実験を行い、実際に効果を確認したものだけを採用することで、高い耐久性と仕上がりを実現しています。こうした姿勢が、高い顧客満足度につながっています。
会社名 | 株式会社NEO TOWN ART COMPANY |
所在地 | 〒417-0855 静岡県富士市三ツ沢278-16 |
電話番号 | 0545-50-1430 |
公式ホームページ | https://neotown-art.com/ |
外壁塗装業者選びで失敗しないための注意点

引用元:フォトAC
外壁や屋根の塗装は、住まいの美観を保つだけでなく、耐久性や防水性を維持するためにも欠かせない工事です。しかし、塗装業界は参入のハードルが低く、業者によって施工品質や対応が大きく異なります。
そのため、慎重に業者を選ばないと、工事後すぐに不具合が出たり、予想外の追加費用が発生したりするなどのトラブルにつながります。
ここでは、塗装業者選びで失敗しないために押さえておくべき注意点を解説します。
◇1. 極端に安い見積もりに注意
相場より大幅に安い見積もりは要注意です。安さの裏には、塗料の質を落とす、塗布回数を減らす、下地処理を省くなどの理由が隠れていることがあります。
工事直後はきれいに見えても、数年で塗膜が剥がれる可能性が高く、結果的に再工事で余計な費用がかかることになります。価格だけで判断せず、内容と内訳を確認しましょう。
◇2. 契約を急かす営業トークに注意

引用元:フォトAC
「今契約すれば割引します」「今日中に決めないと足場が取れません」など、即決を迫る営業は避けたほうが無難です。塗装工事は高額なため、複数業者の見積もりを比較し、家族でじっくり検討する時間が必要です。急かす業者は、顧客に冷静な判断をさせない意図がある可能性があります。
【あわせて読みたい】
▼失敗しない!外壁塗装の色の選び方とは?カラーシミュレーションの活用
◇3. 工事内容の説明不足に注意
信頼できる業者は、塗料の種類や特徴、塗布回数、施工手順、保証内容まで丁寧に説明してくれます。逆に「任せてください」とだけ言い、詳細を語らない業者は要注意です。
説明が曖昧だと、契約後に「そんな工事は含まれていない」といったトラブルになりかねません。疑問点は必ず事前に確認し、書面で残しておきましょう。
◇4. 保証内容が不明確な業者に注意

引用元:フォトAC
保証期間や範囲が不明確なまま契約すると、工事後に不具合が発生しても対応してもらえない場合があります。鉄部や木部など、塗膜が剥がれやすい部分の保証があるか、保証書を発行してくれるかも確認が必要です。
また、口約束ではなく、必ず書面で保証条件を明記してもらいましょう。
◇5. 実績や資格を確認しないのは危険
外壁や屋根の塗装は経験と技術が求められる工事です。一級塗装技能士や建設業許可などの資格を持っているか、地元での施工事例が豊富かを確認しましょう。実績がある業者は、地域特有の気候や環境を踏まえた適切な提案が可能です。ホームページやパンフレットで過去の施工事例をチェックするのも有効です。
◇6. アフターフォローの有無を見落とさない

引用元:フォトAC
工事が終わったら終わり、という業者も存在します。長く安心して暮らすためには、定期点検や不具合時の迅速な対応など、アフターフォロー体制が整っているかどうかが重要です。地元密着型の業者は、比較的対応が早く、長期的な関係を築きやすい傾向があります。
【あわせて読みたい】
外壁塗装の流れと工期の目安

引用元:フォトAC
外壁や屋根の塗装は、見た目を美しく保つだけでなく、住まいを雨風や紫外線から守る重要なメンテナンスです。しかし、初めて依頼する場合、「どんな手順で進むのか」「工期はどのくらいかかるのか」が分からず、不安に感じる方も少なくありません。
ここでは、外壁塗装の一般的な流れと工期の目安について、分かりやすく解説します。
◇1. 現地調査と見積もり
工事はまず現地調査から始まります。業者が住まいの状態を確認し、劣化箇所や必要な補修を把握します。この際、塗料の種類や施工方法についての提案も行われます。
現地調査から見積もり提出までは通常数日~1週間程度です。見積もりは複数社から取り、内容と価格を比較検討すると安心です。
◇2. 契約と工事日程の調整

引用元:フォトAC
見積もり内容に納得したら契約を結び、工事の日程を決定します。人気のある業者は数週間~数カ月先まで予定が埋まっていることもあるため、早めの依頼が望ましいです。契約時には工期や保証内容、使用する塗料の詳細なども書面で確認します。
◇3. 足場の設置と養生
工事初日は足場の組み立てから始まります。足場は安全確保と作業効率向上のために必須で、設置には半日~1日ほどかかります。その後、塗料や高圧洗浄時の水が周囲に飛散しないよう、ビニールシートなどで養生します。
◇4. 高圧洗浄と下地処理

引用元:フォトAC
塗装前に外壁や屋根を高圧洗浄機で洗い、汚れや古い塗膜、カビやコケをしっかり除去します。これにより塗料の密着性が向上します。洗浄後はヒビ割れやコーキングの劣化部分を補修し、下地を整えます。この工程は1~2日程度が目安です。
◇5. 下塗り・中塗り・上塗り
塗装は通常3回塗りが基本です。下塗りで塗料の密着を高め、中塗り・上塗りで耐久性と美観を確保します。塗料ごとに適切な乾燥時間を確保しながら進めるため、天候によっては工期が延びることもあります。塗装工程全体で4~6日程度が一般的です。
◇6. 点検と足場解体

引用元:フォトAC
塗装完了後、業者と施主が仕上がりを確認します。塗り残しやムラがないか、養生の撤去後の清掃状況もチェックします。問題がなければ足場を解体し、最終清掃を行います。この作業は1日程度で完了します。
◇7. 工期の目安と注意点
外壁と屋根の両方を塗装する場合、全工程でおおよそ10日~2週間程度が目安です。ただし、天候不良や追加補修の発生により延びる場合があります。梅雨時期や台風シーズンは延期リスクが高いため、工事時期の選定も重要です。
【あわせて読みたい】
まとめ

引用元:フォトAC
裾野市で外壁塗装を検討する際には、業者選びが最も重要です。塗装は建物の美観を保つだけでなく、耐久性や防水性を高める大切な工事ですが、業者によって品質や対応に大きな差があります。相場より極端に安い見積もりや即決を迫る営業は、手抜き工事や追加費用のリスクがあるため注意が必要です。
また、塗料の種類や施工内容、保証条件を丁寧に説明する業者を選ぶことが安心につながります。資格や施工実績の有無も信頼性を判断する材料となり、地域密着でアフターフォローに対応できるかどうかも確認すべきポイントです。
工事の流れは、現地調査と見積もり、契約、足場設置や養生、高圧洗浄、下地処理、3回塗りの塗装、仕上げ確認という手順で進み、工期は10日から2週間程度が一般的です。
天候によっては延びる場合もあるため、時期の選定も大切です。信頼できる業者を見極めることで、長く安心できる住まいを実現できます。
この記事を読んでいる人におすすめ